オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ビン詰めのウニの利用方法

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

グルメ|投稿記事

ビン詰めのウニの利用方法

日帆里
2001/09/20(木) 15:55

お土産で瓶詰めになっているウニ(カニも入っているよう
なのですが)を頂きました。
ご飯にそのままのせて食べようと思ったのですが
どうもお味が。。。
一度封も開けてしまったので、どうにかして使いたいので
すが(捨てるには忍びないので)
何か良いレシピがあったら教えてください!

テーマ:
タグ:  ご飯ウニレシピ土産

スタッフへ連絡

  一つのアイデアに…

makikatsu
2001/09/20(木) 16:32

日帆里さん初めまして。makikatsuです。
我家にも瓶詰めの「ウニ」ではないのですが、「ウニイ
カ」っていうのかなぁ?がありました。それだけでも充分
ですが、味が濃いので、小さくさいの目に切ったハンペン
とウニイカを混ぜて、黄身をくり抜いて半分にしたゆで卵
のくぼみに入れてみたら、ちょっとしゃれたオードブル風
になりました!黄身は、ザルなどで「こし」て、サラダに
でもかけるとミモザサラダ風になります。
「ウニ」だけじゃないのですが、一つのテとして参考にし
てくださると嬉しいです!

スタッフへ連絡

  ウニの調理法!

puu☆
2001/09/21(金) 17:36

私は田舎が北海道でたまにウニの瓶詰めを
いただくのですが、私がこのウニが余ったときに
作るのが、意外かもしれないですが
ウニのおみそ汁です。
一緒に入れる具はジャガイモがオススメです。
作り方は簡単です。
先にジャガイモをゆでて火が通ったところに
だしを入れ、次にウニを入れる。それからおみその順番。
ウニからだしが出て何ともいえないです。
それから、この前、キムチ鍋の隠し味にウニを
入れてみたのですがこれまた、いい感じでした。

そのままで食べられない場合は
塩味もきいているし隠し味に使うのがオススメです。

よかったら、参考にしてください。

スタッフへ連絡

  両方とも試してみます

日帆里
2001/09/21(金) 18:07

makikatsuさんpuuさんありがとう
早速、両方ともやってみますね♪

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP