オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. CAD資格について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

CAD資格について

pu-pupu-
2003/09/19(金) 12:18

CADを仕事で使っている方に相談です。
CADについて全く素人ですが、勉強してみようかと思っています。
在宅での仕事なども可能と聞きますが実際どうなのでしょう。
また、就職するときに有利な資格ですか?需要は多いのでしょう
か。
まだ、テキストすら買っていないのですが、AUTOCADとJW-CADとあるみ
たいで(ありますよね??)勉強の仕方も違ってくるのでしょう
か?
なんでもよいので情報をお待ちしています。

テーマ:
タグ:  仕事勉強就職資格

スタッフへ連絡

  そうですねぇ・・

yacco
2003/09/19(金) 12:34

CADにも色々種類もあるのでいちがいには言えませんが。
CADの資格と取ったからといって、ただ動かせる。って感じだと
思うのです。
実際、就職となると、どの分野でCADを使うか。ってとこですね。
最近ではCAD需要は増えていますが、その分使える人も増えていま
す。当然、どの分野の人でも今はスキルアップの為に
CADをやっているので
私は建築系ですが、やはり、図面が読めたりなどの
付属が必要となるので、就職ではただCADが使える。ってだけで
は、あまり売りにはならないと思います。
厳しいですが、CADがバリバリ使える人でも、就職に即繋がってい
る人は回りにはあまりいないような気がしまね。
派遣などのCADオペとかはわからないので、どうかわかりません
が・・。(どうゆう扱いなのか)
なんか厳しいお返事でごめんなさい・・・。



スタッフへ連絡

  CADオペです。

penny001
2003/09/19(金) 12:43

まず在宅は難しいのではないでしょうか・・・。
仕事の需要は建築業界ならあると思いますが、それでもCADの知識
だけではなく、多少なりともそれぞれの専門知識が必要になります
よ。ふた昔はPCの供給が少なかったしCADのソフト自体も高額だっ
たけど、今の時代はかなり低価格になっているのでCAD自体の台数
も増えました。わが社も昔はCAD職って専門でありましたが、今は
誰でもCADを扱えるようになってきています。
派遣でCADオペの仕事も建築現場勤務が多いかも・・・。
AutoCADとJW-CADは一般的な汎用CADでやはり操作方法は違います
が、わりと簡単に覚えられると思います。

スタッフへ連絡

  CADオペをしています

eyeworks
2003/09/19(金) 13:04

フリーでCADオペをしています。
まず、どの業界(分野)でCADのお仕事をされたいのか
お決めになった方がいいと思います。
それぞれで主流のソフトも違ったりします。
他の方も書かれていますが、
CADはあくまで「道具」にすぎないので
やはり図面を描くための知識は必要だと思います。
私は電気工事図面が専門ですが、
電気の容量計算やケーブル選定などは仕事のうちに入ります。
今は現場をハシゴしたり自宅に持ち帰って図面を描いたりして
いますが、
この信頼関係を築くまでにはちょっと時間もかかりました。
でも、何か物を作ることが好きな人には楽しい仕事だと思いま
すよ。

スタッフへ連絡

  資格より実力

takypot
2003/09/20(土) 18:42

他の方も書かれてますが、CADは単なるツールです。
手書きより結果が綺麗・見やすい程度に考えましょう。

勿論データー交換の利便性は有りますが・・・

本当のCADオペレーターでしたら、図面の知識、
設計の基礎、専念的知識がシッカリしていなければ
企業として使い物になりません。単なるトレースに
他なりません。厳しいですが職業として考えるなら。

CADの資格というのが有りますが、殆ど「操作できる」
だけのもので、設計が出来るわけではありません。

今でも手書きの図面の会社がありますが、そう言う会社で
なら重宝がられるでしょう。

資格自体は邪魔にならないから挑戦してみて下さい。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP