オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼氏との今後

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

彼氏との今後

Peach Tea
2006/05/02(火) 10:47

付き合って三年の彼氏がいます。そろそろ結婚も・・・と考えてい
た矢先のことです。突然実家に帰ると言われました。

理由は親の介護をする為だそうです。一緒にきて欲しいと言われま
したが、迷っています。

私は実家から出たことはありませんが、別の土地で暮らすことはそ
んなにも嫌ではありません。しかし同居についてはどうも自信があ
りません。
普段から私より親を優先する人ですから、同居してもうまくいくか
どうか不安なのです。

彼の親には一度も会ったことはないので、どんな方かはわかりませ
んが、話によると気難しい人のようです。

同じような経験をした方がいらっしゃったら、ご意見をお聞かせ下
さい。また、そのまま同居へ踏み切った方がいらっしゃいました
ら、決め手を教えてください。

テーマ:
タグ:  彼氏結婚

スタッフへ連絡

  なんとかなりますよ

dishy
2006/05/02(火) 15:27

貴女が彼を愛しているのなら、その彼の両親も好きでいられる
と思います。
彼の存在は、彼の両親によるものです。
感謝の気持ちがあれば、乗り切られるのではないですか?

苦楽を共にするのが、夫婦です。

同居が嫌だとか、義理の両親と合わないだろうとか言い訳はで
きます。
自分のストレスをどういい方向へ持ってゆけるかが貴女の成長
へとつながるのです。

要は、貴女の気持ち次第ですよ。
彼を愛しているのなら、がんばって。

スタッフへ連絡

  いやはや。。

わんこ142
2006/05/02(火) 16:12

男性の意見だなぁ~
嫁姑問題で離婚するカップルが多いのは
ご存知ですか? そんなにたやすい事でも、なんとか
なるものでもないですよ。

それに今回は介護も付いてますよね。
苦労を共にするのが夫婦です。でも。。自分の親の
介護でも、妻がするのが当たり前ってご主人も
とっても多いです。 嫁姑の仲がこじれても
知らん振りのご主人も。。。

綺麗事ではすまされません。 愛し合ってる夫婦でも
一緒に生活する中で、合わない部分があったり
ケンカしたりがありますよね。ご主人の両親となると
もっともっと現実は大変です。

Peach Teaさん。今まで2人のなかで
結婚って事が現実的に話し合われてましたか?
今回の事で結婚の話が出たのなら、最初に
話し合わなければならない事が沢山ある
はずです。 

気難しい両親なんですよね?彼は、何かあった時
あなたの味方になってくれますか?
介護で疲れてるあなたを
いたわってくれますか? 
絶対に同居なんですか? 近くに住んでかよう事もできます
よね? 
結婚・同居後は、あなたが介護するのですか?

同居だけでもかなりのストレスですよ。
私が友達なら反対します。

スタッフへ連絡

  ん?

わんこ142
2006/05/02(火) 17:02

男性はみんな駄目だなんて一言も言ってませんよ。
そういう男性が多数いるとは言いましたけど。。。
どのへんを自分勝手な女性が多いと
おっしゃってるのかわかりませんが、先ほどの
私のレスで書いたような男性は、実際にいるんですよ。
私の友達でも、同居問題で悩んでいる
奥さんは何人もいます。 
でもご主人のフォローや思いやり
で解決されてる人もいます。

Peach Teaさんの場合、気難しいご両親である事
>普段から私より親を優先する人ですから、同居してもうま
くいくかどうか不安なのです。

彼女が悩んだ場合、彼女の側に立って冷静に
思いやってくれるか。。。
そこを心配してるんです。

苦労が嫌なら。。。って誰もそんな事は言ってません。
Peach Teaさんだけが苦労するような事に
なってはいけないって事を言ってるんですが。。
文章力がなくてすいません。

Peach Teaさん
が覚悟を決めて行かれるなら、それでいいと思います。
ただ行く前に、不安な事は少しでも
話し合われて解決して行かれたほうがいいかなと
思いレスしました。 余計なレスでしたら
申し訳ありませんでした。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

Peach Tea
2006/05/02(火) 16:46

お二人ともありがとうございます。

結婚の話はなんとなくしました。この先はどうなるのかな、という
感じで。そうしたら、同居ではないと結婚は無理だと言われまし
た。近くに住むという案も出しましたが、それなら結婚はしないそ
うです。とにかく親が心配で仕方ないようです。

私としても、同居は気が進まないので正直に話したところ、お互い
の条件が合わないのだから、別れるのも仕方ないとのことです。し
まいには、良い人を見つけて幸せになってくれとまで言われ、もう
諦めようかと思ってます。

しかし、三年も付き合って、一緒に住もうという話まで出ていたの
に、こんなことでダメになってしまうのかと思うと悲しいです。

dishyさん。
dishyのおっしゃるように、好きだから頑張りたい気持ちもありま
すが、現実的に考えて厳しいかなとも思います。

わんこ142さんへ。
私の親も友達もこの件については反対しています。でも、尊敬でき
る彼なので、一緒に居ると成長できます。ですから、どうすれば良
いのか悩んでいます。

引き続き、ご意見などあれば参考にさせていただきたいので、よろ
しくお願い致します。

スタッフへ連絡

  早速ですが・・・

dishy
2006/05/02(火) 17:04

彼氏は、結婚するしないにしろ、きっと自分で両親の面倒を看
るようにおもえるのです。
きっと彼は、貴女のことを思って条件が合わないのなら他の人
との幸せを願ったのでしょう。
貴女の両親と友人は、貴女に苦労をさせたくないからそう言う
のでしょう。
ここは、本能に従うべきか理性にしたがうべきか悩みますよ
ね。

ここは、半同棲してみればどうですか?
貴女は、実家から通って様子をみるとか?
だめですかね?

どちらにせよ、後悔だけはしないでください。

スタッフへ連絡

  経験はありませんが。

mirzam25
2006/05/02(火) 17:21

私は同様な経験はしてはいませんが、文章を読んで思ったこ
とを率直に書かせていただきます。

彼はご質問者様と結婚したいのではなく、介護をしてくれる
女性と結婚したいのだと思います。それほどまでにご両親が
大切なのでしょう。

dishyさんが書かれていること、納得できますし、理想だと思
います。
しかし、私もわんこ142さんが書いていることのほうが現
実的に多いと思います。そして、それを旦那様が自覚がない
のではないのかとさえdishyさんの文章を見て思ってしまいま
した。

「愛しあっているのだから大丈夫。」とご質問者様に思わせ
るだけの要素を彼は持っていないのだと思います。逆に彼の
態度や言葉がご質問者様を不安の渦へと落としてしまってい
るのだと思います。 

3年の年月、一緒に生活しようとした過去は嘘ではないし、
そこに愛は確実にあったと思います。でも、人の気持ちも考
え方も日々変わっていることは止められないのですよね。彼
とは友達としてでもいいのではないですか?尊敬できる人は
性別に関わらず大切な存在だと思います。まだ気持ちがある
とは思いますが、成長は一人ででもできます。むしろ、一人
でいるときの成長こそがご自身の自信になるのだと思いま
す。

過去に縛られることなく自分が望み、周りに祝福される幸せ
を手に入れてください。

スタッフへ連絡

  良く考えないと・・・

weiss
2006/05/02(火) 17:44

私も男ですがdishyさんの考え方とはかなり違いますので、
dishyさんが男の代表意見のように取られるのも困るのです
が・・・(笑)

「結婚は両性の合意にのみ基づく」は法律上の問題であり、
現実には実に様々な状況がついてまわるものです。

例えば彼との相性は完璧、愛情も疑いなしの状況でも、彼と
彼の両親は別人格です。
もし、結婚した相手のご両親が愛せなかったら、相手への愛
情が足りないのか、のように思うことには無理があるでしょ
う。
彼への愛情で彼のご両親も愛せるとは限りません。
勿論、相性が悪くとも「大切に」する事は出来ます。
それは、結婚すればある程度は、男であれ女であれ暗黙の義
務でもあり、ルールでもあると思います。

しかし、仮に相性が悪かったりした場合、別居で、たまにの
訪問であるなら自分を押さえても「大切に」出来るものでし
ょうけれど、同居となるとそうは行きません。

ましてや「介護」となれば余計に大変です。
彼が長男で、いずれご両親の面倒を看ると言う例は世間には
いくらでもあります。そして事実上は「長男が看る」のでは
なく「嫁が看る」のが当たり前に思われることもあるので
す。

ただ、同居していきなり「介護」が付く例は多くはないでし
ょう。
例えば、30歳で結婚する男性の両親と言えば60歳前後で
しょう。
そこから、「介護」が必用になる時期まで10年、20年か
けての付き合いの中で、舅、姑が家族と思える、特別な感情
が育って来るのだと思います。
だから、「シモの世話」まで出来るようになるのだと思いま
すよ。

貴女の場合いきなり「介護」が求められる可能性もあるわけ
です。
貴女が「介護関係」のお仕事でなければ、それによるストレ
スも考慮に入れなければなりません。
そのストレスの状況が、結果的に彼への愛情を薄れさせる事
は、嫁姑問題の本質ですからね。

まずは彼のご両親の、現在の状況、この先の見通し、後両親
の人柄、などを考えられる機会、すなわち彼のご両親と会
い、貴女自身が良く考えられる材料を得ることです。
そのうえで、彼の考えを聞き、貴女の意見、考えを彼に伝え
て話し合うことだと思います。

スタッフへ連絡

  好きだけではなかなか・・・

freefree
2006/05/02(火) 19:46

介護度がどの位なのかがわからないのですが、
介護の為に実家に戻るという事なので、
かなり介護は必要なのかなと思います。

それで介護を必要とされているのはお父様ですか?
お母様はいらっしゃらないのでしょうか?
今は介護度によってヘルパーさんをお願いしたり、
公のサービスを使ったりで、昔に比べればかなり
助かる事も多いと思います。

でもweissさんがおっしゃるように、結婚して何年も
経つ中で義理とは言え親子関係が築かれてきて、
そこで初めてお世話してあげたいと思えるように
なるのではないかと、私もそう思います。

いきなり介護では、夫婦として関係を築く前に
自分の時間がないとか、介護が嫁任せになったりと
いうことで愚痴が出たり、イライラしたりで、
夫婦関係も悪くなってしまうのではないかと懸念されます。

彼が、PeachTeaが来てくれるなら絶対僕が協力・
フォローするからというように言ってくれるなら、
同居も考えてみても良いかもしれませんが、
彼はPeachTeaさんがイヤなら別れても仕方がないと
仰ったのですよね?それって最悪じゃないですか?
不安なのは嫁ぐeachTeaさんなのですから。

スタートを切る前から思いやりのない言動は、
これからのことを考えるのに、良い材料になるのでは
ないかと思いました。
彼を信頼して付いて行って良いのか、よく考えてみてくださ
いね。

スタッフへ連絡

  無理

はみがきマン
2006/05/03(水) 11:11

相談している時点で同居は無理でしょう。
愛だの恋だのでできることではありません。
あなたの両親も賛成しないでしょうからこれを機会に別れる
のがいいかと思います。

スタッフへ連絡

  反対意見ばかりで・・・

dishy
2006/05/03(水) 15:56

なんか悲しいです。
いつから目上の人に冷たくなってしまったのでしょうか?
いつから同居なんて嫌だなんて出回ったのでしょうか?
いつから苦労することから逃げていこうとするのでしょうか?

確かに人間関係は、複雑で難しいと思います。
だから、分かり合えた時は、感動するのです。

彼のことを愛していて一生ついてゆく覚悟があるのなら、結婚
するべきです。彼は、両親を大事にしていて長男として責任が
あるように思えるのです。

しかし、自分の理想を追い求めるのなら、去るべきかもしれま
せん。

この世は、いいことばかりではありません。
良いこともあれば、悪いこともある。
悪いことあれば、良いことがある。
正負の法則です。
あの世へ持ってゆけるのは、貴女の経験と感動だけです。

じっくり彼と話し合って、最後の決断は、貴女が決めてくださ
い。

スタッフへ連絡

  無理無理~

るみぴょん719
2006/05/03(水) 16:12

彼は、スレ主さんと結婚したいのではなく、親を介護してく
れる人なら誰でもいいと言う感じです。
普段から、スレ主さんより親を優先するなら、同居してもス
レ主さんの事を考えてくれたり、味方になってくれたりはな
さそうだし、うまくいかないと思います。
同居してうまくいった話なんて聞いた事ないし、私がスレ主
さんの友人なら反対しますね。

それと横ですが、dishyさん。
あなたのおっしゃってる事は、理想論です。
現実を全く無視しています。同居した場合、嫌な思いをする
のは女性側なんですよ。愛だけでうまくなんかいきません
よ。

スタッフへ連絡

  現実?

dishy
2006/05/03(水) 18:58

どんな現実ですか?
嫌な思いをするのは、人間関係が下手だからじゃないのですか?
お互いの自己主張ばかりするから、衝突するのだと思うのです。
ストレスって自分のマイナスの感情ですよね。
でも自分の器が大きければ、そんなの苦労とは思わないのでは?

愛だけでうまくいくなんて思っていません。
夫婦って、同じ方向を向いて歩むものだと思います。
だから苦難を乗り越えられ絆が深まるのではないでしょうか?

養子にいく男の場合も同じことですよ。
家を継ぐ独身の男は、このような女性が多いことに愕然とするはず
です。

彼は、ピーチティさんに介護を押し付けではなく、協力を求めてい
ると思うのですが・・・


スタッフへ連絡

  皆真剣に考えています

キャンティC
2006/05/03(水) 20:55

反対して人たちも、頑張って欲しいと思っているdishyさんも
皆、PeachTeaさんに幸せになって欲しいという気持ちは同じ
だと思います。
うーん、同居介護している友人も身近に居て、別居介護して
いる身としては、結婚した最初から「介護」有りの結婚は、
本当に覚悟入りますよ。想像ではない「現実」です。
どの程度の介護認定か分かりませんが、ヘルパーさんが来て
くれるけれど、何があるか分からないので、夫婦揃っての旅
行は出来ないし、下の世話もあります。
私の主人も友人の旦那さんも親思いの方です。
でも、実際の介護はやはり嫁である女性がほとんどやる事に
なります。普段、男の人は仕事に出てるわけだし。
本当に綺麗事じゃないです。
「介護」って何処で終わりとかそういうのが見えないから、
50,60になった時に2人が楽しい時間が持てればいいと本当に
思えますか?
PeachTeaさん、すぐ彼に着いていくとかじゃなくて、
彼にどの程度の介護なのか(大した事じゃないとかじゃな
く、認定度)、ヘルパーさんはどうするのか(全部1人では大
変です)、彼が何処まで協力するのか等々、最初に確認しな
ければならないと思うし、未だご両親に会ってないんですよ
ね。何だかもっと2人共本当に結婚を視野に入れているのな
らきちんと話し合わなければならないと思いますよ。
彼は「結婚する気がなければ、両親に会わせられない」
と言っているのかしら?ご両親に「面倒を見てもらえる」と
期待させてしまうから?
でもこれから先のPeachTeaさんの一生の事です。
彼のご両親に会う事、そして彼も貴女のご両親に会う事。
そういう段取りも結婚を考えているのなら必要です。

スタッフへ連絡

  全く同感!!

weiss
2006/05/03(水) 21:32

そしてキャンティCさんの仰ることが現実だと思います。

dishyさんの御意見にも一理あるわけで、理想を求める事を全
くしなかったら、それはそれで不幸なことだと思います。

しかし、誰もが皆、人間関係がうまいわけではなく、皆が器
が大きいわけではありません。
自己主張も誰でも譲れる部分と譲れない部分があるでしょう
し、ストレスの感じ方も人それぞれです。
努力して出来ることと出来ないことがあるでしょう。
だから、皆さん悩むし、ここに相談するわけですよね。

男が考えの中で、つい落としてしまいがちなのが「女性が
嫁」であることなのです。
嫁にとって舅、姑は元々望んで仕える対象ではないのです。
それなのに、世間の常識では「舅、姑の方が力関係が上」な
のです。
納得できないことでも、舅、姑の要求や意見に反論できる人
は多くないでしょう。
それを長い生活習慣のなかで、当然という風潮が、あるから
嫁姑問題が起こるのだと思います。

最近ではそう言った考えに理解があり、柔らかくなった舅、
姑さんも多くなり、問題が起こらない同居もあるとは思いま
す。
しかし、本当のところは同居してみるまで分からないでしょ
う。
だからこそ、相性、性格、状況、条件など親と同居の結婚は
いろいろなことを考える必用があり、そのための判断材料は
多く持つべきなのだと思います。

スタッフへ連絡

  横で、しかも長文ですみません。

yoko61
2006/05/03(水) 23:32

横ですが、介護福祉士をしている私から言わせれば、
私には自分の両親の介護はやりたくてもできないです。
本当の「介護」の姿、真髄をみてしまっているから尚更なの
です。
介護の仕事に就いている人の半数はたぶん、身内の介護はで
きないと答えると思います。

それが、義理の両親となり60歳代で介護が必要となると、
相当な覚悟も必要ですし、介護のプロでさえ精神的なストレ
スはありますよ。
在宅の介護は本当に先の見えない長いトンネルです。
本当の休みはないんですよ。
介護は、「する方が」精神的に、肉体的にも辛い、きついで
すが、本当に精神的に辛いのは介護者ではないんです。
介護される側なんです。
それを心底分かっていないと、在宅の場合は無理です。

在宅の介護の場合、家族の協力が必須です。
彼氏さんは、仕事を辞めてまで、自分の親の介護をする、も
しくは貴方の手伝いを仕事から帰ってきたとき、休日に貴方
と変わって介護する決心があるのでしょうか。

「介護」を甘くみないでください。
介護が原因で、精神疾患になる人、躁鬱状態になる人もいる
ぐらいですから。

きちんと話し合ってからでも結婚は遅くないと思います。
頑張ってください。

スタッフへ連絡

こんなにも様々なご意見をいただけるとは思っていませんでした。
皆様、ありがとうございます。

彼には兄弟がおりますが、まったく親の面倒を見ずに、それぞれ勝
手なことをしているようです。親と言っても、母親しかおらず、身
体も不自由なのでそれが心配なのだと思います。

介護と言っても今はそんなに必要ではなさそうですが、いずれ必要
になるでしょう。とにかく同居ではないと話にならないと言われま
した。

まだ彼の親に会ったことがないのは、同居すると決心しなければ会
わせられないと言われたからです。期待させると悪いからかもしれ
ません。

同居したら協力してくれるの?と聞いたら、私が全部お世話するの
が当たり前のように言われました。そして、俺が好きなら同居でき
るはずだと。可哀想だから、老人ホームやヘルパーなどはありえな
いそうです。まだまだ先のことだから適当に答えたのかもしれませ
んが、この時点で私も無理だなと思いました。

とにかく私より親が可哀想という気持ちで一杯のようです。私は介
護の仕事に就いた事もないし、むしろまだ自分の両親に頼っている
ところもありますので、人の親のお世話などみれる余裕もありませ
ん。

皆様の貴重なご意見のおかげで、ここまで考えることができまし
た。今はまだ、彼の考えが変わるかもしれない(同居を考え直して
くれるかも)と薄い望みにかけています。

別れたくはないけれど、先に待っているのは同居と介護。好きだけ
では、結婚できないんですね。それとも結婚ってそんなものなんで
しょうか。

スタッフへ連絡

  ごめんなさい

powder
2006/05/04(木) 02:36

↓を投稿したら、その前に〆られていたようで
すいませんでした。

〆読みましたが、その彼との結婚
やめておいた方がいいと思います。
結婚=幸せな生活ではありません。
だからみんな、色々悩んだり考えたりするんです。
結婚って、そういうもの?
という考え方は、やめたほうがいいと思いますよ。

スタッフへ連絡

  〆後になりますが

キャンティC
2006/05/04(木) 07:02

PeachTeaさん、結婚がそういうものではないのです。
良い事もあるけれど、介護があってもなくても他人同士が一
緒になるのです。お互い歩み寄るとか協力、そして愛情がな
ければやっていけないです。
彼は親思いだけど協力する気はない・・・・・。
余りに都合良過ぎるし、前にも書きましたが介護は終わりが
いつなのか分からないです。
それに、育児は?結婚して子供に恵まれたら「育児」もつい
てきます。
とても今の状態では、「同居」しても大丈夫!とは言えない
です。

スタッフへ連絡

  思いやりを感じない。

るみぴょん719
2006/05/04(木) 12:04

キャンティCさんがおっしゃる通り、介護問題がなくても、も
ともと結婚生活自体が、他人同士が一緒に暮らすので、思い
やりや歩み寄りが必要です。
私も結婚3年目ですが、付き合っていた頃とはまた違う相手の
一面が分かったり、意外な事で衝突したり、毎日新たな発見
と手探りの状態です。
〆のご投稿を読ませていただくと、介護以前の話で、彼氏が
スレ主さんに対する思いやりが全く感じられません。
「俺が好きなら同居できるはず」の言葉は、自己中そのもの
だし、考えを変えるのは難しい事です。
はっきり言って、その様な事をおっしゃる男性は、子どもが
生まれて育児する事になっても、協力してくれなさそうです
し、さっさと見切りをつけて別れた方がいいと思います。
〆のご投稿を読ませていただいて、余計にそう思いました。

スタッフへ連絡

  すみません。

るみぴょん719
2006/05/04(木) 12:06

レスする位置を間違えました。
キャンティCさんの下に付けてしまい、失礼致しましたm(__)m

スタッフへ連絡

  再びありがとうございます。

Peach Tea
2006/05/04(木) 16:12

皆様、再びレスしていただき、ありがとうございます。

今は少し将来のことを忘れて、二人で楽しくお休みを満喫しており
ます。私が同居を許さない限り先はありませんので、別れるしかな
いのですが、一緒にいるとやはり別れを口にすることはできませ
ん。

しかし、このままずっと親か私かで喧嘩をするのも嫌ですので、納
得のいくまで話し合って、それでも同居を選ぶのであれば、彼に別
れを告げたいと思います。皆様のおっしゃるとおり、彼と母親の家
政婦になるのは嫌なので。

もし、ご意見があればまだまだ伺いたいので、よろしくお願い致し
ます。

スタッフへ連絡

  彼に聞いてみて下さい

ちゃきひろ
2006/05/04(木) 21:22

「あなたが自分のお母さんを心配する気持ちはわかる。
では、私の親を私が心配して、同居して欲しいって言ったら
あなたはどう思うの?」

昔は、確かに女性は「嫁いで」行きました。
実家は残る男性の兄弟や、お婿さんが面倒見るようになって
いました。
でも、今は子どもの数が昔より圧倒的に少ないのです。
一人っ子も多く、女性が「嫁いで」実家の面倒がみられない
となったら、老後が心配な家庭も多いはず。
これは、どちらかが我慢して相手に合わせれば良いという
単純な問題ではありません。
双方が協力してお互いの親の面倒をみるのが当然なのです。
それを、男性側だけが(言い方は悪いですが)労働力を得て
得をする、そんな古い結婚の形態は時代にそぐわないのだと
そろそろ親世代も理解しなければならないと思います。

うちには娘しかいませんが、最初から我が家のことを考えず
相手の家に同居、親の介護をするという前提で娘の彼氏が
話してきたら、全力で結婚は反対します。子に苦労させたく
ないのは、男の子の親も女の子の親も一緒です。
もし、男性側が同居を申し出ても、娘のサポートをしっかり
してくれ、こちら側のことも考えてくれ、娘自身の強い意思
があればOKします。
ただし、誤解して欲しくないのですが、私たちは娘たちに
老後の面倒を見てもらわなければ困る状況にはしないつもり
でいて、極力子どもたちの負担にならないように今から準備
しています。ただ、嫁いだら相手側の人間、のように扱われ
親子でありながら遠慮しなければならない状況は避けたい、
それだけです。

Peach Teaさん、ご両親はあなたを大事に育ててきたはずで
大切な娘が、人間として尊重されないのではないかと心配に
なるような相手との結婚を反対するのは当然です。
少なくとも彼が、あなたを大事にする、同時にあなたの親も
自分の親と同じように大事にするという気持ちがないなら
結婚はやはりお薦めできません。

スタッフへ連絡

  ちょっと待って!

freefree
2006/05/05(金) 01:18

今回の投稿を見て、なんか違和感を感じました。

『納得のいくまで話し合って、それでも同居を選ぶのであれ
ば、彼に別れを告げたいと思います』ということですが、
少なくとも私は同居がいけないとは思いませんよ。

また、『彼と母親の家政婦になるのは嫌なので』とあります
が、

同居=彼と母親の家政婦でもないと思います。

あなたの言い方だったら、彼への愛情は少なく、自分の事し
か考えていないように感じました。

彼が母親を人並み以上に心配し、大事にしようと思うのは、
今までにそう考える何かがあったからではないでしょうか?
例えば母親がとても苦労をしてきたのを見てきたとか。

私はかけがえのない人の親なら大事にしたいと思うし、優し
く接してあげたいと思います。それはそうする事が、彼の喜
ぶ事だから。彼の喜ぶ顔を見たいからそうすると思います。

同居が悪いのではなく、同居になった時に彼の協力なしでは
やっていけませんよ、ということを皆さんおっしゃっている
のではないですか?

彼との話し合いではそういうことを理解してもらわないとい
けないと思います。

また、老人ホームやヘルパーさんの事を良く思っていないよ
うですが、そういう認識も改めないといけないとも思いまし
た。どこでそういう情報を貰ったのかわかりませんが、今の
老人ホームやヘルパーさんの実態をもっと知る必要があると
感じました。

前向きに考えるなら、同居した場合、どうしたら少しでも負
担が少なく快適に過ごせるか?という案を出したらどうです
か?お互いに譲る事もしないと・・ね。

それでも彼の考えが変わらなければ、別れも仕方ないでしょ
うね。

スタッフへ連絡

  楽しい時よりも

まろ。
2006/05/06(土) 14:01

お休みを彼と楽しく過ごす時間は、お互いに心地いいことし
かしないからですよね。

将来の事は『生活』ですから嫌なことは避けて通れません。
結婚て、辛い時とかお互いの嫌な話をする時の言動とか行動
が合うか合わないかが大事なんじゃないですか?

皆さんも仰ってますが、同居や介護の話以前に、彼の言動に
は思いやりを感じません。
『結婚』という言葉を『共同生活』に変えて、その相手と一
緒に上手くやっていけるか、考えましょう。
彼の言い分『好きなら全て言いなりになれるだろ』と言われ
てるように聞こえます。
性別問わず、相手の協力なくして共同生活は成り立たないで
すよ。

スタッフへ連絡

  それ以前の話

powder
2006/05/04(木) 01:57

介護とか同居のことに話が集中していますが
それ以前の問題という気がします。
彼のあなたに対する気持ち、思いやりが
全然感じられません。
俺はこうする。納得できないならもう終わり。
だなんて、ずいぶん勝手だなぁ~と思いますよ。
大事に思うからこそ、無理強いできない?
とかいう気持ちの表れではなくて
その程度の気持ちなんだなという印象を受けます。

2人の違う人間が一緒に暮らしていくには
お互いを尊重しあって、よく話し合い
2人が納得できる選択肢を見つけることが大切です。
その結果、どちらかが我慢しなければならないことも
もちろんあると思います。
義両親がではなく、彼があなたのことを必要としているなら
せめてあなたが不安に思っていることを聞いたり
少しでも解消できないか、考えたりするべきです。
なんのプロセスもなしに、結論だけつきつけて
さぁ、イェスかノーか選んでよ。
なんて、すごく乱暴だと思うし
イェスを選んだところで、2人の間に愛があるとは
必ずしも言えないんじゃないかなと思います。
それに、こういう流れで相手に決断させる人って
その選択肢を選んだ責任も、キミのものだからね。
って、思っていたりするんですよね。
結婚や同居のことに限ったことじゃないと思うけど
ものすごい覚悟をした上で、自分で決めたことでも
辛いことがあったら、時には優しい言葉をかけてもらったり
励ましてもらったりして欲しいものじゃないですか。
そんなときに、あなたの心を暖かくしてくれる人が
きっと彼だろうなって思うかどうか
もうちょっとよく考えてみた方がいいと思います。
ご自分のことも、大切にね。

スタッフへ連絡

  締め後かもしれませんが

tsugusa
2006/05/05(金) 14:10

彼氏さん、Peach Teaさんを何だと思っているのでしょうか。
Peach Teaさんにとって尊敬出来る彼とありましたが…私にはと
ても思えません。
勿論ここでは介護や同居話に集中しているので批判的意見になって
申し訳ありませんが、Peach Teaさんの人権というものを全く無
視しているとしか思えません。
一体、何だと思っているんでしょうか。
結婚するのは確かに愛情だけではありませんが、元から「同居・介
護が当然」と思っている考えでしたら本当にやめたほうが良いと思
います。
これから先長いですよ。今はお一人で現実味がないかもしれません
がこれから出産をされたら、自分がお腹を痛めて産んだ子の世話だ
って狂いそうになるときもある位です。ただでさえ休日に旦那にも
子育てを手伝ってほしいと願う奥さんが多いと思います。子供は成
長していくにつれ預かってくれる方がいるかもしれませんがヘルパ
ーなどはかわいそうと言われる介護はどうするんですか?24時間
365日ずっと介護している…それで感謝もされず、する前から
「やって当然」と考えている旦那ですよ。
あなたが病気になったら、友達達と旅行に行きたいと考えたら、
先々に為の貯金をしたいと思ったら…全てについてまわる問題で
す。
お姑さんに罪はないし、同居・介護を批判する気は全くありませ
ん。ですが、その彼氏さんの考えでは絶対無理です。あなたが乳幼
児を抱えて、その頃丁度介護が必要になり、両方で無我夢中になっ
ている時に勿論彼は仕事から帰ってきて「風呂、メシ、寝る」。
そんな光景が浮かびます。
納得のいく話し合いというよりも結婚については考え直した方が良
いという意見に一票です。

スタッフへ連絡

  まず

ponrate
2006/05/06(土) 16:27

私は介護士ですが、介護ってほんとに半端な気持ちではなり
たちません。とくに身内になるとなおさら!実の親子でも大
変なのに旦那の親って・・・様々な人間関係を毎日のように
見ていますが私自身仕事でなければできません。彼は多分家
で介護したいんですよね?理想から言えば住みなれた家で介
護されるほうがお年寄りも心地いいはずです。でも現実問題
としてとても難しいです。危険がいっぱいだからです。
もし彼と結婚して自宅で介護する意気込みがあるなら自分の
自由と引き換えです。それだけは覚悟してください。介護は
年中無休で感謝される事を期待してはいけません。~してあ
げたのに・・などと思う気持ちが少しでも現れたら負けで
す。決して見返りなど考えてはならないのです。あなたにそ
れができますか?彼にそんなあなたを守る強い気持ちがあり
ますか?

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR