オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:セールストーク(長文です)
オズネーム:banbi26
投稿時間:2007/07/21(土) 19:14
内容
最近エンゲージリングを探し始めました。
資料請求をし、好印象だったお店に彼氏とお店に足を運びました。
まだ購入するには早いと思っていましたが、下見の感覚で行きました。

お店のスタッフの方はにこやかに、丁寧にダイヤモンドの説明をしてくれまし
た。結構いいなと思えるものがありましたが、その日はまだ下見のつもりだっ
たことや他のお店も見たいと思っていたので、店員の方に正直にその旨を伝え
ました。しかし、「皆そうなんですよー。家で検討しても迷うだけで決まらな
いから!」と言ってどんどん購入の方に話を進めていきました。

ふと気づいたらスタッフの方が伝票を取り出して書き始めていました。そこで
「まだ買うのは早い!」「ここにある商品はすごくいいけど、他のお店も見て
みないと決めるのは不安!」「自分の満足度を上げるためにも他のお店がみた
い。」「他のお店で気になる商品がある」と言うと、「うちなら満足度120%
だから、他のお店を見てもしょうがない。」と言われました。また、「気にな
る商品はどれですか?」と言われ他店のカタログをだして見せると「失礼です
が、このデザインは飽きますよ!それに、これならうちでも作れます!」など
と結構高圧的に言われました。

幸せいっぱいでリングを選びに行ったのに、なんだかお説教されているような
気分でした。また、パンフレットに感動的なエピソードが載っていたので、心
のこもった接客をしていただけると期待しすぎていただけに、少々ショックを
受けました。

皆さんがリング選びをする時もこのような強めのセールストークだったのでし
ょうか?

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP