オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:警察官の礼服はいつ着るか
オズネーム:うさこ[ID:0014025]
投稿時間:2017/05/18(木) 10:13
内容
こちらで色々な方の体験談を参考にさせてもらっています。
今秋、警察官との結婚式を予定しているうさこと申します。
『挙式からずっと礼服』や、『挙式披露宴はタキシードでお色直しから礼服』といった方が多いのですが、『挙式は礼服、披露宴はタキシード、お色直しは礼服』って変ですか?

というのも、最初はお色直しから礼服を考えていたのですが、お色直しで新婦のカラードレス当てクイズをしたいと思い、それだと新郎の礼服登場が注目されないなと思ったためです。
お色直しからの礼服が多いと聞いたので、挙式で礼服で登場したら注目されるかなぁと…。礼服+白のウェディングドレスで写真を撮りたいという私の希望もあります。

挙式 礼服+WD 披露宴 タキシード+WD お色直し 礼服+CDという予定です。

①新郎が何度も衣装チェンジする時間はあるのか、今までそういうパターンを見たなどの体験談

②警察官の礼服という制服に誇りを持っている職業の方に対し、新婦側が主役のカラードレス当てクイズをしても良いのか

を教えて下さいm(_ _)m

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP